ボードゲーム ルール・遊び方

2人で遊ぶ究極の心理戦!『ガイスター』ルール/遊び方 徹底解説

Reading Time: < 1 minute

こんな方におすすめ

  • 『ガイスター』のルール/遊び方をわかりやすく詳細に解説しているサイトを探している
  • 心理戦が好き
  • 2人で遊べるボードゲームを探している
  • 『ガイスター』の購入を検討している

ボドゲノオトでは上記のような人のために『ガイスター』のルール/遊び方をわかりやすく詳細に解説しています。

『ガイスター』は2人で遊ぶ究極の心理戦ゲームです。

お互い8個のお化けのコマを持ち、ゲームはスタートします。

お化けのコマの内、4個は良いお化けのコマ、4個は悪いお化けのコマで分けられています。

お化けのコマの内訳は自分はわかりますが、相手はわかりません。

ボード上で良いお化けと悪いお化けが動き回りながら、勝利条件を先に達成したプレイヤーが勝利です。

ルールは簡単ですが、駆け引きが火花散る名作となっています。

記事を最後まで読めば、そんな『ガイスター』のルール/遊び方をマスターすることができます。

これから遊ぼうと思っている人、購入を検討している人はぜひ参考にしてみてください。

プレイ人数2人
プレイ時間20分
対象年齢10歳以上
ジャンル心理戦
発売時期1982年
デザイナーAlex Randolph
販売元メビウスゲームズ
価格2,800円(税込)
公式サイトガイスター

『ガイスター』概要

究極の心理戦ゲーム

『ガイスター』とは30年以上前に発売された2人用の究極の心理戦ゲームです。

ルールは単純で覚えやすいのに、とても奥深いブラフ戦が要求されます。

2人用のボードゲームで、チェスのようにコマを取り合ってゲームは進行していきます。

赤の悪いオバケ」と、「青の良いオバケ」がいて、相手の「青いオバケ」をすべて取れば勝ちですが、「赤のオバケ」をすべて取ってしまうと負けになってしまいます。

ポイントは相手からはオバケの区別が出来ないこと。

「この動きは青っぽいけど、もしかしたら裏をかいて赤かも…!」「このオバケを取っておかないと厄介だけど、赤かもしれないし…!」など、心理戦が白熱すること間違いなしです。

内容物

ゲームボード:1枚 / オバケコマ:16個 / マーカー:16本 / ルールシート:1枚

『ガイスター』ルール/遊び方

STEP➀ゲーム準備

  • ボード準備

    プレイヤー間にボードを配置します。

  • コマの配置

    ボード上手前の8マスにお化けのコマ8コマを任意の方法で配置します。
    赤いお化け/青いお化けを好きなように様々なパターンで配置できます。

  • 先攻/後攻の決定

    任意の方法で先攻/後攻を決定しておきます。

STEP➁手番のプレイヤー

自分の手番では、自身のお化けのコマを縦/横方向いずれかに1マス移動させることができます。

移動した先に相手のお化けのコマがある場合は、相手のコマを取ることができます。

相手のコマを取ったら、コマの色を確認して手元に置くようにしてください。

STEP➂ゲーム終了条件

どちらかのプレイヤーが以下の条件を満たしたらゲーム終了となります。

  • 相手の青いお化けのコマを4個取る
  • 自分の赤いお化けのコマを4つ相手に取らせる
  • 自分の青いお化けのコマでボードから脱出する

ゲーム終了条件を達成したプレイヤーの勝利です。

『ガイスター』動画

【ボードゲーム】ガイスターの遊び方【PBG】

『ガイスター』まとめ

チェックリスト

  • 2人用の究極の心理戦
  • 赤いお化けと青いお化けのコマを使用
  • 自分のコマの内訳は自分しかわからない
  • 相手に自分の赤いコマを取らせる
  • 自分は相手の青いコマを取る
  • 青いコマを脱出させることを目標

ボドゲノオトでは『ガイスター』のルール/遊び方を解説しました。

本記事の内容を参考にしてみんなで楽しく『ガイスター』で遊んでみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

読者の皆様が本記事から何かしらのヒントや情報を得てくださり、少しでもお役に立てたなら幸いです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

well

【趣味】 ボードゲーム・人狼・マーダーミステリー 【自己紹介】 Discordでサーバーを立ち上げ、毎日のように仲間たちと何かしらのゲームで遊んでいます。本サイトではわたしが遊んだゲームの紹介や攻略法をお伝えします。ぜひ参考にしてみてください。

-ボードゲーム, ルール・遊び方